
Cartier "Santos de Cartier"
世界初の男性用腕時計として登場した「サントス」
ベゼルのビス留めはただのデザインにも見えますが、実は当時、割れやすかったガラス風防を簡単に交換できるように編み出したデザインとのこと。
存在感あるLMサイズは時計好きの男性なら一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。
YGとSSのコンビなので日常使いが難しい印象を与えますが、意外とどんな服装にも合います!
ぜひ実機をお試しください!
------------------------------------------
Santos, the world's first men's wristwatch.
The bezel screw fastening may seem like just a design, but it was actually designed to make it easier to replace the glass windshield, which was prone to breakage at the time.
If you're a man who loves watches, you've probably admired the LM size, which has a strong presence.
Since it is a combination of YG and SS, it may seem difficult to wear on a daily basis, but surprisingly it goes well with any outfit!
Please try the actual machine!

渋谷本店(Shop)
りんりん
スタッフの商品説明
1904年、ルイ・カルティエが、友人で有名なブラジル人飛行士のアルベルト・サントス・デュモンの飛行中に時刻を確認したいという願いを聞いて製作されたのが「サントスウォッチ」です。カルティエウォッチのアイコンともいえるサントスが2018年に【サントス ドゥ カルティエ】として復活しました。こちらはLMサイズとなり、ムーブメントには自社製自動巻きキャリバー1847MCを搭載します。
文字盤のローマインデックスとその内側に描かれた四角のレイルウェイ分目盛はカルティエウォッチを特徴づけ、またケースとブレスレットにはサントスウォッチ特有のビスモチーフが施されます。
ブレスレットの他にレザーストラップも付属しており、クイックスイッチ交換システムによりその日の気分で交換してお使いになれます。