
グランドセイコー 桜隠し
毎日通勤電車で中目黒の桜並木を通過するのですが、今年はまだ桜咲いてませんね~。
しかし最近かなり暖かくなってきたので(3/23現在)、そろそろ桜の見ごろかな~と思い、「桜隠し」をご紹介します!
「桜隠し」とは桜の花を雪が覆い隠す現象とのことで、若干GSの意向とはズレてしまいますが、極薄いピンクが大人っぽくていいですよね~。
ケース径38.0mmとGSにしては小さめのサイズなので、どなたでも試しやすい一本だと思います!

渋谷本店(Shop)
りんりん

桜の花を雪が覆い隠す情景
桜隠しとは桜の花を雪が覆い隠す情景だそうです。
あまり多く見る情景ではないですが、是非見てみたいですね。

渋谷本店(Shop)
ZAQ

ペアウォッチの紹介⌚
ペアウォッチのブログ執筆中にこの組み合わせを思いついたとき、「もしかして私天才なのでは?」と思いましたね。
38㎜ですが、まあぎりぎり腕に載っているのでセーフです!
桜の花を雪が覆い隠す桜隠しと瑞々しい桜の若葉の清明どちらも桜に基づいたダイヤルなので、ペアウォッチとしての相性は最高です✨

渋谷本店(Shop)
もりみ

Grand Seiko “Sakura Hidden” Master Shop Limited SBGH341
ヘリテージコレクションから日本特有の季節の移ろいをダイヤルに宿したモデル「SBGH341」。
こちらは桜の花を雪が覆い隠す「桜隠し」をイメージしたたモデルです。
GSの桜シリーズはどれも大変人気ですが、こちらは個人的には大ヒット!
あの有名な「花筏」はケースサイズ40mmかつ厚みもあるので、ちょっと大き過ぎるかな?という印象でしたが、こちらの「桜隠し」は38mm。
しかしGSらしい堅牢なデザインなので38mmより大きい印象です。
つまり、日本人男性の腕に似合うサイズ!!
ぜひ店頭でご試着ください。
------------------------------
``SBGH341'' is a model from the Heritage Collection whose dial embodies the changing seasons unique to Japan.
This model is based on the image of ``Sakura Hidden'', where cherry blossoms are covered with snow.
All of GS's cherry blossom series are very popular,
This is a big hit for me personally!
The famous "Flower Raft" has a case size of 40mm and thickness.
Is it a little too big? I had the impression that
This “Sakura Kakugaku” is 38mm.
However, it has a robust design typical of GS, so it feels larger than 38mm.
In other words, it's the perfect size for a Japanese man's arm! !
Please try it on in store.

渋谷本店(Shop)
りんりん
スタッフの商品説明
ヘリテージコレクションから日本特有の季節の移ろいをダイヤルに宿したモデル「SBGH341」。こちらは桜の花を雪が覆い隠す「桜隠し」をイメージしてダイヤルを制作されたモデルです。
ムーブメントは振動数を10振動まで高め、より精度の安定性を求めた「9S85」を搭載しています。
こちらは2024年10月入荷の未使用品。
個人情報保護の為、ギャランティーは別送(約1週間後~)となることをご了承ください。