グランドセイコー エボリューション9 コレクション Evolution 9 Collection
グランドセイコー エボリューション9 コレクションの歴史と代表的なモデル
- 1967年
- 5振動の手巻時計として当時の最高精度を誇る44GSを発表。
精度の高さは勿論デザイン面でも3つの方針を実現しセイコースタイルを確立した。 【モデル情報】
Ref.44GS
- 2022年
- 通常のチタンよりも色味が明るく傷がつきにくいブライトチタンを採用したRef.SBGE283を発表。
エボリューション9スタイルにGMTを加えよりスポーティーで視認性の良いデザインとなった。
ムーブメントはスプリングドライブでは初のGMT機能を備えたCAL.9R66を搭載。 -
Ref.SBGE283
【モデル情報】
Ref.SBGE283
- 2022年
-
Ref.SLGA009
- 5デイズのパワーリザーブを実現した新型スプリングドライブムーブメントであるCal.9RA2を搭載。パワーリザーブインジゲーターを文字盤の裏側に配置することにより薄型化に成功した。
シースルーバックから眺めることのできるブルースチールの針とねじが厳寒期の信州地方で見られる霧氷を表現した「信州霧氷仕上げ」を表現したRef.SLGA009を2022年に発表。 【モデル情報】
Ref.SLGA009