
オメガ シーマスター SEAMASTER
オメガを代表するダイバーズウォッチコレクション「シーマスター」。プロスペックモデルには、ヘリウムエスケープバルブが装備され、潜水時の水圧変化による風防の破損を防ぐことができる優れた機能が搭載されています。復刻モデルや限定モデルなども多数あり、1995年公開以降の映画「007」では、主人公のジェームズ・ボンドが愛用する時計として毎回さまざまなシーマスターが登場し、どれも非常に高い人気を集めています。
ムーブメントも「マスタークロノメーター」規格の高精度なモデル、オメガが独自に開発した耐久性に優れた革新的なキャリバーの「コーアクシャル」機構、さらに15000ガウスもの耐磁性能を備えた「マスターコーアクシャル」機構を搭載した高機能モデルもラインナップされています。メタルバックモデルに刻印された、ギリシャ神話に登場する海の守護神「シーホース」も、シーマスターを表すシンボルマークとして有名なディテールです。宝石広場では、常に性能やクオリティーを追及して進化し続け、オメガらしい高い信頼性を誇るスポーツウォッチ「シーマスター」コレクションを、バリエーション豊富に多数取り揃えております。
ペットネーム「シーマスター」。
時計ファンなら誰もがご存知の
ビッグネームです。
こちらの「2284−50」は
レディースサイズのクオーツモデル。
300Mの防水性能など、
実力はメンズモデルと変わらない本格派です。
装いを新たに登場いたしました。
新しくベゼル素材にブルーのセラミックを採用し、
傷に強くなっただけではなく、
高級感も増しています。
夜光塗料も変更が加えられており、
ルミナスポイントと分針はグリーンの夜光塗料、
それ以外はブルーの夜光塗料と分けられ、
一目で必要な情報が分かるようになりました。
各部が確実な進化を遂げた「シーマスター」。
ダイバーが命を預けるのに相応しい一本です。
埋め尽くされたシーマスターのジュエリーウォッチ。
ここまで豪華な時計はなかなかお目にかかれません。
ケースとブレスレットは
ホワイトゴールドで作られており、
装着した時の存在感は金無垢ならではです。
ダイヤモンドとスポーティーなデザインとの
対比が面白い雰囲気を醸し出しており、
思わず見入ってしまう一本です。
「コーアクシャル」を搭載したベーシックなシーマスター。
こちらは珍しいイエローゴールド製のメンズモデルです。
着用時の存在感と華やかさは金無垢ならでは。
スポーティーなだけではなく、
エレガンスも感じさせる一本です。
「シーマスター アクアテラ」。
こちらはイエローゴールド製の
レディースモデルです。
ダイヤモンドがセッティングされ、
華やかな雰囲気を演出。
スポーティーながらエレガンスも
感じさせる一本になっています。
「コーアクシャル」を搭載した「シーマスター アクアテラ」。
こちらはダイヤモンドがセッティングされた
コンビモデルです。
ダイヤルにホワイトシェルを採用するなど、
シーマスターらしからぬ華やかな雰囲気が
魅力的な一本になっています。
「コーアクシャル」を搭載した「シーマスター アクアテラ」。
イエローゴールドケースのメンズモデルです。
ストラップがクロコストラップということもあり、
スポーティーながらエレガンスも感じさせる一本になっています。
300mの防水性能と10時位置のヘリウムガスエスケープバルブはそのままに、ベゼルプレートをセラミック素材に変更し、高級感と耐傷性を高めました。
形状を見ただけでそれと分かるシーマスターブレスレットの質感も向上しています。
ベゼルに使われるリキッドメタルは、ステンレスより高い硬度を持つ合金で、セラミックベゼルのダイバースケール部に継ぎ目なく接合することができます。
また耐食性・耐傷性に優れていますので、海水に浸かるダイバーウォッチには持って来いの新素材です。
こちらは世界1948本の限定モデルとなります。
高級クロノグラフの必需品「コラムホイール機構」と高精度を安定して維持する「コーアクシャル・エスケープメント」を採用した新世代のモデルです。
ダイヤルもタペストリー柄が入り高級感が格段にアップ。
オン・オフどちらでも活躍してくれる使いやすい一本になっています。
ヴィンテージモデルではおなじみですが、現在の目で見ても格好の良いデザインですね。
もちろん内部はコーアクシャル・エスケープメントを搭載した最新のムーブメントを搭載しており、ヴィンテージモデルの雰囲気と現代の時計が持つ実用性を共に味わうことができます。
ヴィンテージモデルではおなじみですが、現在の目で見ても格好の良いデザインですね。
もちろん内部はコーアクシャル・エスケープメントを搭載した最新のムーブメントを搭載しており、ヴィンテージモデルの雰囲気と現代の時計が持つ実用性を共に味わうことができます。
こちらはダイヤモンドがセッティングされたメンズモデルです。
非常に珍しく、存在をご存じない方も多いのではないでしょうか。
ストラップがクロコストラップということもあり、スポーティーながらエレガンスも感じさせる一本になっています。
45mm径のこれまでのプラネットオーシャンに比べ、女性でも着けやすい37.5mmのケース径になっています。
デザインや機能は、メンズのプラネットオーシャンを踏襲していますので、ダイビングから日常使いまで様々なシーンで活躍する一本になっています。
日付調整は年にたった一度、3月1日に行うだけで済むというプチコンプリケーションモデルです。
オメガ自慢のコーアクシャル脱進機を搭載したムーブメント「キャリバー8611」は、脱進機のヒゲゼンマイにシリコン素材を採用。
シリシウムと呼ばれるこの素材は磁気の影響を受けない為、磁気を帯びたものを近付けても動作が乱れることがありません。
日常的に強い磁気が飛び交う現代の環境において、とても使い易く実用的な一本です。
こちらは少し小さめのメンズサイズである「2504−80」。
ダイヤルカラーは海の色を思わせるブルーです。
シンプルが故に装いや場所を選ばず使え、飽きずに長くお使いいただけるのではないでしょうか。
こちらはボーイズサイズのクォーツモデルで、女性にもお勧めのサイズです。
150M防水という余裕を持った防水性能により、急な雨なども気にせずにご使用いただけます。
こちらはボーイズサイズのクォーツモデルで、女性にもお勧めのサイズです。
150M防水という余裕を持った防水性能により、急な雨なども気にせずにご使用いただけます。
クロノグラフ針に、青・黄・黒・緑・赤の五輪マークを配し、通常のモデルとは違いアラビアンインデックスを採用しています。
600mもの防水機能を備え、ヘリウム・エスケープメント・バルブも搭載した、本格派のダイバーウォッチですので、気兼ねなく使用でき、あらゆるシーンで活躍してくれそうです。
シリシウム製ヒゲゼンマイを取り付けたフリースプラングテンプシステムやコーアクシャル・エスケープメントなど、最新のテクノロジーが込められた新世代のシーマスターです。
こちらはイエローゴールドとスレンレスのコンビモデルで、豪華ヨットのウッドデッキを彷彿させるグレーダイアルとの組み合わせが高級感を演出しています。
回転ベゼルを備え、300mもの防水性能を誇る本格派です。
海を思わせる透明感あるブルーダイヤルには波を模したギョーシェ模様が入れられ、このモデルの出自をイメージさせます。
しっかりとした作りのスポーツウォッチとして、アクティブな現代の女性に良く似合うのではないでしょうか。
待望のブラックダイヤルが追加されました。
300mの防水性能にヘリウムエスケープバルブも
備える本格派です。
ブラック文字盤には波を模したギョーシェ模様が入れられ、
このモデルの出自をイメージさせます。
「シーマスター アクアテラ クロノグラフ」。
高級クロノグラフの必需品
「コラムホイール機構」と、
高精度を安定して維持する
「コーアクシャル・エスケープメント」を採用した
新世代のモデルです。
ダイヤルもタペストリー柄が入り
高級感が格段にアップ。
クロコストラップということもあり、
エレガンスも感じさせてくれる一本です。
「シーマスター」の金無垢モデル。
ケースはシースルーバックになっており、
オメガが誇るコーアクシャルエスケープメント機構を
搭載した、ムーブメントを眺める事ができます。
ブレスレットではなく、ストラップという事もあり、
スポーティーなだけではなく、
フォーマルな印象も与えています。
歴史あるブロードアロー針と船のデッキをイメージしたストライプ柄インデックスの組み合わせは落ち着きと高級感があり、ワンランクグレードがアップした印象です。
ケースはシースルーバックになっており、60時間ロングパワーリザーブのツインバレル構造を持つ、新型コーアクシャルムーブメントを眺める事が可能です。
この新世代のアクアテラ、これからのオメガを担うモデルにふさわしい仕上がりとなっています。
高級クロノグラフの必需品「コラムホイール機構」と高精度を安定して維持する「コーアクシャル・エスケープメント」を採用した新世代のモデルです。
ダイヤルもタペストリー柄が入り高級感が格段にアップ。
オン・オフどちらでも活躍してくれる使いやすい一本になっています。
オンオフを選ばないデザインや300Mの防水性能など、様々なシーンで活躍してくれそうな使いやすいモデルです。
クォーツモデルですので、わずらわしい時刻合わせの必要もほとんどありません。
シンプルなデザインは使い勝手や視認性に優れており、オン・オフどちらでもお使いいただけそうな一本に仕上がっています。
このキャリバーはツインバレルで60時間のロングパワーリザーブを誇り、それに加えてクロノメーターも取得している高性能キャリバーです。
文字盤も縦にストライプの模様が入り、高級感がさらにアップ。
一目で以前から発売されているモデルとの差異が分かるようになっています。
「シーマスタープラネットオーシャン」。
外見こそ今までのモデルと似ていますが、
時計の心臓部であるヒゲゼンマイにシリコンを採用し、
長時間のリザーブに対応するために
ツインバレルを搭載するなど、
最新のテクノロジーが込められた
新世代のシーマスターです。
外装もベゼルにセラミックを採用し、
高級感と耐久性を両立させました。
600mもの防水性能を備えているにも関わらず、
シースルーバックを採用しているのも、
時計ファンにはうれしい点ではないでしょうか。