
オメガ シーマスター SEAMASTER
オメガを代表するダイバーズウォッチコレクション「シーマスター」。プロスペックモデルには、ヘリウムエスケープバルブが装備され、潜水時の水圧変化による風防の破損を防ぐことができる優れた機能が搭載されています。復刻モデルや限定モデルなども多数あり、1995年公開以降の映画「007」では、主人公のジェームズ・ボンドが愛用する時計として毎回さまざまなシーマスターが登場し、どれも非常に高い人気を集めています。
ムーブメントも「マスタークロノメーター」規格の高精度なモデル、オメガが独自に開発した耐久性に優れた革新的なキャリバーの「コーアクシャル」機構、さらに15000ガウスもの耐磁性能を備えた「マスターコーアクシャル」機構を搭載した高機能モデルもラインナップされています。メタルバックモデルに刻印された、ギリシャ神話に登場する海の守護神「シーホース」も、シーマスターを表すシンボルマークとして有名なディテールです。宝石広場では、常に性能やクオリティーを追及して進化し続け、オメガらしい高い信頼性を誇るスポーツウォッチ「シーマスター」コレクションを、バリエーション豊富に多数取り揃えております。
ホワイト・マザーオブパールダイアルに12ポイントのダイヤモンドとセドナゴールドベゼルには一周ダイヤセッティングを施したラグジュアリーモデルです。
ムーブメントには新素材のシリシウム製ヒゲゼンマイを採用することで15,000ガウスもの耐磁性能を備えたマスターコーアクシャルキャリバー8521を搭載します。
防水性能も150m防水を確保していますので日常使いにも安心です。
オメガを代表するテクノロジー「コーアクシャルエスケープメント」はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
ケースはシースルーバックになっており、そのムーブメントを眺めることもできます。
ブレスレットの作りなど、質感がさらにアップしているのもうれしいですね。
オメガを代表するテクノロジー「コーアクシャルエスケープメント」はもちろん、シリシウム製ひげぜんまいを採用するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
ケースはシースルーバックになっており、このムーブメントをご覧になれます。
定価は従来モデルより高価になっていますが、自社キャリバーだけではなくブレスレットの作りなど全体の作りも質感がアップしていますので、十分ご納得いただけるのではないでしょうか。
プロフェッショナルダイバーウォッチとして600mの防水性能はそのままに、ベゼルプレートには耐傷性に優れたセラミックを採用。
グレーカラーでデザインされているオシャレな1本です。
ムーブメントは、METAS(スイス連邦計量・認定局)にて8つの厳格な検査に合格してマスタークロノメーターの認定を受けたキャリバー9900を搭載します。
オメガを代表するテクノロジー“コーアクシャル・エスケープメント”はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載してロングパワーリザーブを確保するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
シースルーバックからは、テンプのブリッジとローターにレッドゴールドを使用した美しいムーブメントがご覧になれます。
このモデルは、シルバーのダイアルに、「チークコンセプト」と呼ばれる縦縞模様の装飾と、3時位置の月/日表示が特徴です。
日付調整は年にたった一度、3月1日に行うだけで済むというプチコンプリケーションモデルです。
オメガ自慢のコーアクシャル脱進機を搭載したムーブメントは、脱進機のヒゲゼンマイにシリコン素材を採用します。
ダイヤルの変更だけではなく、ベゼルがセラミックになり、ブレスレットの構造も改良されるなど、各部の質感もアップしています。
こちらのGMTモデルでは、レッドのGMT針に合わせて同色の24時間スケールを採用。
ムーブメントは、オメガが誇るコーアクシャルエスケープメントを採用したCal.3603を搭載しており、オメガならではのダイビングクロノグラフに仕上げられています。
印象的なダイアルは、“チークコンセプト”と呼ばれ、高級ヨットのウッドデッキを模したものになっています。
ムーブメントはクロノメーター認定を受けたCal.8602を搭載。
オメガを代表するテクノロジー“コーアクシャルエスケープメント”はもちろん、シリコン製ヒゲぜんまいを採用するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
歴史あるブロードアロー針と船のデッキをイメージしたストライプ柄インデックスの組み合わせは落ち着きと高級感があり、ワンランクグレードがアップした印象です。
ケースはシースルーバックになっており、52時間ロングパワーリザーブのツインバレル構造を持つ、新型コーアクシャルムーブメントを眺める事が可能です。
この新世代のアクアテラ、これからのオメガを担うモデルにふさわしい仕上がりとなっています。
プロフェッショナルダイバーウォッチとして600mの防水性能はそのままに、デザイン性を一新。
縦方向にブラッシュ仕上げが施されたセラミックのダイアルカラーは、オメガ独自のサマーブルーが美しい1本です。
裏側には三叉槍をもつポセイドンと、1956年のオリジナルデザイン、そして現在のデザインのふたつのシーホースを描いたシーマスターの記念ロゴがあしらわれています。
ムーブメントは、55時間パワーリザーブを誇り15000ガウス以上の耐磁性を兼ね備えたキャリバー8800を搭載します。
本格ダイバーズウォッチですが、武骨すぎず、美しいデザイン性は流石オメガと言ったところでしょう。
爽やかな印象の文字盤の青色が美しい、ケース径38mmのメンズモデルです。ムーブメントはMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8800を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは55時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。
こちらはオメガのアンバサダーを務めるプロゴルファー「セルヒオ・ガルシア」エディション。
シックなグリーン/ブラックのNATOストラップが付いています。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントにはMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8900を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。
こちらはケース径41mmのメンズモデルです。
ブラッシュ仕上げのシルバーブルーの文字盤には横縞模様の“チーク”パターンが施され、6時位置に日付表示窓とロジウム仕上げのリングが付いたスモールセコンドサブダイアルが配されております。ムーブメントにはMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8916を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。
オメガを代表するテクノロジー「コーアクシャルエスケープメント」はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
こちらはステンレス製で、美しい色合いのシマーベルベットグレー文字盤には11ポイントのダイヤモンドをセッティングした華やかなモデルです。
ケースはシースルーバックになっており、美しく仕上げられたムーブメントを眺めることもできます。
こちらはオメガを代表するテクノロジー「コーアクシャルエスケープメント」はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
こちらはステンレスケースのモデル。ホワイトシェル文字盤との相性が良いとても華やかなシーマスターです。
ケースはシースルーバックになっており、そのムーブメントを眺めることもできます。
落ち着いた印象のニューカラー文字盤のリネン文字盤が美しい、ケース径38mmのメンズモデルです。ムーブメントはMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8800を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。
オメガを代表するテクノロジー「コーアクシャルエスケープメント」はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
ケースはシースルーバックになっており、そのムーブメントを眺めることもできます。
ブレスレットの作りなどの質感がさらにアップしているのもうれしいですね。
ほとんどの耐磁時計は、ムーブメントを軟鉄製インナーケースで囲んで耐磁性を得ていますが、この時計は物理的に磁力を帯びる可能性がある鉄製のパーツを排除。「ニヴァガウス(Nivagauss)」と命名された新素材に置き換えることで、15000ガウスという従来品の15倍もの耐磁性能を達成しています。
いたるところに磁力が飛び交う現代において、機械式時計好きには心強い一本ではないでしょうか。
ホワイト・マザーオブパールダイアルに12ポイントのダイヤセッティングを施したラグジュアリーモデルです。
ムーブメントには新素材のシリシウム製ヒゲゼンマイを採用することで15,000ガウスもの耐磁性能を備えたコーアクシャルキャリバー8520を搭載します。
防水性能も150m防水を確保していますので日常使いにも安心です。
ホワイト・マザーオブパールダイアルに11ポイントのダイヤ/ベゼルにセッティングを施したラグジュアリーモデルです。
ムーブメントには新素材のシリシウム製ヒゲゼンマイを採用することで15,000ガウスもの耐磁性能を備えたコーアクシャルキャリバー8500を搭載します。
防水性能も150m防水を確保していますので日常使いにも安心です。
プロフェッショナルダイバーウォッチとして600mの防水性能はそのままに、文字盤とベゼルプレートには耐傷性に優れたセラミックを採用。
全体がリネンカラーでデザインされているオシャレな1本です。
ムーブメントは、METAS(スイス連邦計量・認定局)にて8つの厳格な検査に合格してマスタークロノメーターの認定を受けたキャリバー9900を搭載します。
ダイヤルに高級ボートのウッドデッキをモチーフにした縦のストライプが施されることにより、海への繋がりと高級感を演出しています。
搭載しているキャリバーは自社開発の「8605」。
もちろんオメガが誇るコーアクシャル・エスケープメントも搭載。
ケースはシースルーバックになっていますので、このオメガ独自のメカニズムを目でも楽しめます。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントには新たにコラムホイール式コーアクシャルキャリバー9615を搭載します。
文字盤の3時位置は分と時間を同軸に配置したクロノ積算計となっており、時間を読むように経過時間を知ることが出来ます。
また、9時位置のインダイアルでは24時間表示のGMT針とスモールセコンド針が同軸に設置されています。
こちらはケース径42mmのステンレスケースにラバーストラップを組み合せたモデル。
文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブラックセラミックを採用し、文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗くムーブメントには、15000ガウス以上の耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8800を搭載します。
文字盤にはレディースモデルらしく、美しいリネンカラーのダイアルを採用、6時位置に日付表示窓と、18Kセドナゴールド製リングが付いたスモールセコンド サブダイアルが配されています。ムーブメントにはMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8802を搭載。
精度は勿論ですが、パワーリザーブも55時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂ける一本です。
1957年に発表された初代シーマスター300の外観を忠実に再現いたしました。
現代のテクノロジーにより、オリジナルモデルと比べ、実用性ははるかに向上。
オールドオメガファンの方の日常使い用としてももちろんですが、その完成されたデザインは時計の歴史に詳しくない方にも魅力的ではないでしょうか。
日付調整は年にたった一度、3月1日に行うだけで済むというプチコンプリケーションモデルです。
オメガ自慢のコーアクシャル脱進機を搭載したムーブメントは、脱進機のヒゲゼンマイにシリコン素材を採用します。
シリシウムと呼ばれるこの素材は磁気の影響を受けない為、磁気を帯びたものを近付けても動作が乱れることがありません。
日常的に強い磁気が飛び交う現代の環境において、とても使い易く実用的な一本です。
文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブルーセラミックを採用し、文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を復活させています。
3時位置のクロノ積算計は時・分針が同軸にセットされており、時間を読み取るように経過時間を知ることができます。
サファイアケースバックから覗くムーブメントには、15,000ガウス以上の超高耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー9900を搭載します。
ホワイト・マザーオブパールダイアルに11ポイントのダイヤモンドとイエローゴールドベゼルには一周ダイヤセッティングを施したラグジュアリーモデルです。
ムーブメントには新素材のシリシウム製ヒゲゼンマイを採用することで15,000ガウスもの耐磁性能を備えたマスターコーアクシャルキャリバー8500を搭載します。
防水性能も150m防水を確保していますので日常使いにも安心です。
こちらはオメガを代表するテクノロジー「コーアクシャルエスケープメント」はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載するなど、オメガのこだわりに満ちたキャリバーです。
こちらはステンレスとイエローゴールドとのコンビモデル。
シルバー文字盤との相性が良いとても華やかなシーマスターです。
ケースはシースルーバックになっており、そのムーブメントを眺めることもできます。
こちらはステンレスとセドナローズゴールドのコンビモデルとなり、文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブラックセラミックを使用し、ベゼルにはセラゴールド技術によるダイビングスケールを採用します。
また、文字盤には初代モデルにあったレザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗く美しいムーブメントにはスイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8800を搭載します。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントには新たにMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8900を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。