タグ・ホイヤー TAG Heuer
ロレックスやオメガと並んで、スイスを代表する時計ブランド「タグ・ホイヤー」。その歴史は、今から150年以上も前の1860年に、スイスの山岳部にある小さな村サンティミエにエドワード・ホイヤーが開設した時計工房が始まりです。
高精度なクロノグラフの研究開発を独自に進め、1916年には世界初の100分の1秒が計測可能なクロノグラフ「マイクログラフ」を発表。その後も、モータースポーツ業界と密接に関わりながら数多くのエポックメイキングな時計を生み出し続けています。マクラーレンF1チームや天才レーサーアイルトン・セナ、片山右京やルイス・ハミルトンをスポンサードし、レーシングカーを連想させる精悍なスタイルが特徴の「フォーミュラ1」コレクションをはじめ、「モナコ」・「カレラ」・「モンツァ」・「シルバーストーン」などのサーキット名を冠したモデル、回転ベゼルを備えたレース用クロノグラフ「オウタヴィア」などが有名です。
レーシング系のモデル以外にも、人間工学を導入し洗練されたデザインの「リンク」や、ダイバーズに特化した「アクアレーサー」などの主力コレクションがあります。
非常に多くのラインナップを擁するタグホイヤーのウォッチコレクションを、宝石広場では最新モデルから人気定番モデル、ケースサイズや文字盤のカラーバリエーション、新品アイテムも中古アイテムも、常に数多く取り揃えております。
ブラックセラミックの質感がスポーティーな印象を演出します。
デザインにテニス界のスーパースター「マリア・シャラポア」氏を起用しており、まさにシャラポアのような強さと優美さを兼ね備えた一本になっています。
再入荷連絡受付中
ブラックセラミックの質感がスポーティーな印象を演出します。
こちらは少し大きめのクロノグラフモデル。
クオーツ式のムーブメントを採用しており、機械が苦手な方にもお勧めします。
再入荷連絡受付中
カレラ・パン・アメリカーナ・メキシコにおける伝説のF1世界チャンピオン「ファン・マニュエル・ファンジオ」の勝利を記念して、1963年に製作したのが「カレラ」。
「カレラ」はそれ以来現在まで続く人気モデルになりました。
こちらは創業者エドワード・ホイヤーから数えて4代目に当たる名誉会長「ジャック・ホイヤー」氏の生誕80周年を記念して製作された限定モデル。
クラシカルなダイアルは、カレラのファーストモデルをモチーフに、ホイヤーロゴとレッドの差し色をあしらっています。
裏蓋には、ジャックのサインとともに、ホイヤー家の紋章を刻印。
タグ・ホイヤーとホイヤー家の歴史を感じさせるものになっています。
再入荷連絡受付中
その栄光を讃えて発売されたのがこの「カレラタキメータークロノデイデイト モナコグランプリ」です。
タイヤをモチーフにした特徴的なラバーベルトとブレスレットモデルの2種類がラインナップされ、こちらのラバーベルトは1550本の限定数となります。
タキメータースケールの赤い"MONACO GRAND PRIX"の文字がクロノ針とマッチして、このモデルならではの雰囲気を演出しています。
再入荷連絡受付中
モータースポーツファンにとって、特別な響きを持つこのサーキットから名付けられたクロノグラフ。
それはモータースポーツに縁の深いタグ・ホイヤーにとって特別なモデル名です。
1969年に発売されたオリジナルモデルは、時計史上初となる気密性を備えた正方形のケースを持ち、世界初の自動巻きクロノグラフムーブメントを搭載した、野心的なモデルでした。
この「モナコTwenty Four」は、21世紀の最先端のモナコとして開発されたモデル。
ル・マン24時間レースの過酷な状況でも耐えうるレースカーを念頭に開発されています。
ムーブメントを、四隅の衝撃を吸収するアームによって宙に浮くように支えた「アドバンスト ダイナミック アブソーバー システム」を装備。
ムーブメントの振動部分を覆うカバーは、ハンドルを象徴しています。
再入荷連絡受付中
21世紀に相応しいその内部とはうらはらに、1964年のオリジナルモデルを忠実に再現しています。
このたびのマイナーチェンジで、タキメーターがケース内の外周部に追加されました。
一段とスポーティーな雰囲気が増したのではないでしょうか。
再入荷連絡受付中
こちらはPVD加工を施したブラックモデルです。
車のメーターやエンジンの回転を彷彿とさせるデザインは、カーレースとの繋がりが深いホイヤーならでは。
ブラックを基調としたデザインに、黄色いステッチのストラップが、スポーティーな雰囲気を演出しています。
再入荷連絡受付中
「フォーミュラーワン」に追加されたセラミックモデル。
ホワイトセラミックの質感が
可愛らしい雰囲気を引き出しているモデルですね。
こちらはベゼルにダイヤモンドを
セッティングし、華やかな印象の一本。
リーズナブルなプライスも魅力的です。
再入荷連絡受付中
バリエーションの多いラインですが、
こちらはダイヤモンドをセッティングした
ジェリーウォッチです。
ダイヤルにはホワイトシェルを採用し、
華やかな雰囲気を持つ一本になっています。
シースルーバックからは自動巻きのムーブメントを
鑑賞することが可能です。
再入荷連絡受付中
初めて世に送り出された「モナコ」。
世界初の自動巻きクロノグラフムーブメントを
搭載したファーストモデルは、
その構造の制限上、左側にリューズを持つ
異色モデルでした。
こちらは当時のそのデザインを忠実に
再現した限定モデル。
ケースはシースルーバックになっていますので、
コート・ド・ジュネーブ仕上げを施された
「キャリバー11」を鑑賞することが可能です。
再入荷連絡受付中
ブレスレットもしなやかに動き、大振りなケースでもフィット感良くご使用いただけます。
デザイン、機能共にオールラウンドの万能モデルです。
今まではシースルーバックのケースでしたが、モデルチェンジにより、F1草創期の名ドライバー「ファン・マヌエル・ファンジオ」のレリーフが刻まれた裏蓋に変更になっています。
再入荷連絡受付中
今まではシースルーバックのケースでしたが、モデルチェンジにより、F1草創期の名ドライバー「ファン・マヌエル・ファンジオ」のレリーフが刻まれた裏蓋に変更されています。
再入荷連絡受付中
「カレラ タキメータークロノ」。
こちらは赤いクロノ針が特徴の
レーシングと呼ばれるモデル。
デザイン、機能共にオールラウンドの
バランスの取れた一本です。
今まではシースルーバックのケースでしたが、
モデルチェンジにより、F1草創期の名ドライバー
「ファン・マヌエル・ファンジオ」の
レリーフが刻まれた裏蓋に変更になっています。
こちら商品はスタッフブログで紹介されています。
再入荷連絡受付中
「カレラ」はそれ以来現在まで続く人気モデルになりました。
この「カレラ ヘリテージ キャリバー6」は、クラシカルなスモールセコンドのスタイルに、フランケ装飾をあしらったシルバーのダイアルを合わせた一本。
スポーティーなだけではなく、エレガンスも感じさせる一本です。
再入荷連絡受付中
「カレラ」はそれ以来現在まで続く人気モデルになりました。
この「カレラ ヘリテージ キャリバー6」は、クラシカルなスモールセコンドのスタイルに、フランケ装飾をあしらったダイアルを合わせた一本。
スポーティーなだけではなく、エレガンスも感じさせる一本です。
再入荷連絡受付中
「アクアレーサー」。
こちらはクォーツ式のムーブメントを搭載した
ユニセックスモデルです。
30気圧の防水性能を備え、実用性も十分。
あらゆるシーンでお使いいただける一本です。
再入荷連絡受付中
「アクアレーサー」。
こちらはクォーツムーブメントを搭載した
ユニセックスモデルです。
30気圧の防水性能を備え、実用性も十分。
ホワイトシェルの輝きが高級感を演出します。
再入荷連絡受付中
このデザインのブレスレットを思い浮かべる方も多い
「リンク クロノグラフ」。
S/elシリーズから続く、
タグホイヤーを代表する人気モデルです。
200mの防水性能も備えるなど、
日常使いにもぴったりの一本。
オンオフ問わないデザインですから、
様々なシーンで活躍してくれそうです。
再入荷連絡受付中
そのことを示すように12時位置には、タグ・ホイヤーのロゴとSLRのロゴがダブルで入っています。人間工学に基づき設計された45度角のプッシュボタンと9時位置のリューズにより操作する双方向回転ベゼルが特徴的なこのモデル、モータースポーツと縁の深いタグ・ホイヤーならではの1本です。
再入荷連絡受付中
こちらはクォーツ式のムーブメントを搭載したベーシックなモデルです。
30気圧の防水性能を備え、実用性も十分。
あらゆるシーンでお使いいただける一本です。
再入荷連絡受付中
200mの防水性能を持ち、実用性の高さが魅力的な一本です。
数多いバリエーションのうち、こちらはレディースサイズのクォーツモデル。
そのスポーティーなデザインはアクティブな現代の女性に良く似合うのではないでしょうか。
再入荷連絡受付中
光り輝くシェルダイヤルは、ホワイト、ピンク、ブルーの3種類存在しますが、こちらは可愛らしいピンクシェルダイヤルです。
ベゼルとダイヤルにはダイヤモンドがセッティングされ、華やかな雰囲気を演出します。
再入荷連絡受付中
200mの防水性能を持ち、実用性の高さが魅力的な一本です。
数多いバリエーションのうち、こちらはレディースサイズのクォーツモデル。
美しいダイヤモンドとホワイトシェルのダイヤルが華やかな雰囲気を演出します。
再入荷連絡受付中
200mの防水性能を持ち、実用性の高さが魅力的な一本です。
数多いバリエーションのうち、こちらはレディースサイズのクォーツモデル。
イエローゴールドの色合いとホワイトシェルのダイヤルが華やかな雰囲気を演出します。
再入荷連絡受付中
流線型の優雅なデザインは無駄がなく、シャープで力強いモデルです。
独特なブレスレットは一目でタグ・ホイヤーと分かる個性的なもの。
コストパフォーマンスの良さも魅力です。
再入荷連絡受付中
F1をイメージして作られた「フォーミュラー1」の、F1という極限下の環境でも活躍できる機能性はそのままに、華やかな雰囲気と可愛らしさを備えています。
ピンクシェル特有の輝きもあり、カジュアルなスタイルに良くお似合いになるのではないでしょうか。
再入荷連絡受付中
この「アクアレーサーグランドデイト」も、抜群のコストパフォーマンスを持つモデルです。
クォーツムーブメントを採用し、読みやすいビッグデイトを搭載。
カウンターの中に短い指針(赤)がある場合は、半円形の内側の目盛りを読み、0から30秒を表示。
長い指針がカウンター内にある場合は、外側の目盛りを読み、30秒から60秒を表示します。
41mmという大きすぎず小さすぎないそのサイズで、オン・オフ共に使いやすい一本です。
再入荷連絡受付中
マリンスポーツに求められる精密さを追求し、300mもの防水性を誇るなど、性能は本格派です。
こちらはそのオートマチックモデル。
オンオフ共に合わせやすく、初めての機械式時計としてもうってつけの1本です。
再入荷連絡受付中
こちらはクォーツ式のムーブメントを搭載したベーシックなモデルです。
30気圧の防水性能を備え、実用性も十分。
あらゆるシーンでお使いいただける一本です。
再入荷連絡受付中
タグ・ホイヤーの歴史
- 1860年
- エドワード・ホイヤーがサンティミエに時計製造工場を開設
- 1864年
- エドワード・ホイヤー事業をプルークに移転。エドワードホイヤー&カンパニーと命名
- 1876年
- エドワード・ホイヤーがロンドンに支社を設立する。
- 1883年
- アムステルダム国際展覧会で銀賞を受賞する。
- 1887年
- タグ・ホイヤーの看板ムーブメント『Cal.1887』にも採用され、タグ・ホイヤーの基礎と言っても過言ではない振動ピニオンの特許を取得する。
そしてこの年、 エドアルド・ホイヤーの息子ジュール=エドアルドが経営に参加する。 - 1891年
- チャールズ・オーガスト・ホイヤーが宝石学の学位を取得し、タグ・ホイヤーの経営に参加する。
- 1892年
- エドワード・ホイヤーが死去。(享年52歳)
- 1895年
- 初の懐中時計用防水ケースを開発し特許を取得する。
- 1908年
- 現在でも医師に使用されているパルスメーターダイヤルの特許を取得する。
- 1911年
- 航空機、自動車向けに初のダッシュボードクロノグラフ「タイム・オブ・トリップ」を発表。
- 1912年
- レディースウォッチの生産を始める。
- 1916年
- 世界で初めて100分の1秒まで計測可能なストップウオッチ『マイクログラフ』を開発する。
- 1929年
- ホイヤーのロゴが作成される。
- 1955年
- 第2時間帯を備えた自動巻腕時計「ツインタイム」を発表する。2時位置にあるプッシュボタンを押すと、小さな針が独立して作動しローカルタイムを表示することが可能になった。
- 1958年
- チャールズ・エドワード・ホイヤーの息子である、ジャック・ホイヤーが経営に参加する。
- 1959年
- 子会社ホイヤー・タイマー・コーポレーションを米国に設立する。
- 1963年
- ジャック・ホイヤーが1950年代に始まった「カレラ・パンアメリカーナ・ラリー」へのオマージュとして、「カレラ」を発表する。
- 1964年
- クロノグラフの製造会社レオニダスと合併し、正式な社名をホイヤー=レオニダスとする。
- 1969年
- 「クロノマティック」を備えたクロノグラフ「オータビア」と「カレラ」を発表する。
- 1971年
- 1971年〜1979年までフェラーリチームのスポンサーと公式計時を務める。
- 1988年
- アイルトンセナがタグ・ホイヤーのアンバサダーに就任する。
- 1992年
- F1世界選手権の公式時計を担当する。
- 1999年
- LVMHの傘下に入る。
- 2001年
- ジャック・ウィリアム・ホイヤーがタグ・ホイヤーの名誉会長に就任する。
- 2003年
- サンモリッツで開催された2003年FISアルペンスキー世界選手権大会の公式計時を担当する。
- 2008年
- ラ・ショー・ド・フォンにてタグ・ホイヤー360ミュージアムをオープン。
- 2012年
- リンクレディコレクションを発表し、女優のキャメロン・ディアスがアンバサダーに就任する。
タグ・ホイヤーについての豆知識
- 特許
タグ・ホイヤー初の特許取得は1869年、懐中時計用の鍵なしリューズ巻き上げ機構である。
- オリンピック
1920年のアントワープ、1924年のパリ、1928年のアムステルダムと、なんと3大会連続でオリンピックで採用された。
- マイクロタイマー
1966年、世界初となる1/1,000秒の精度を誇る小型電子計時装置を発表した。
こちらはクォーツ式のムーブメントを搭載したユニセックスモデルです。
30気圧の防水性能を備え、実用性も十分。
ホワイトシェルダイヤルにはダイヤモンドがセッティングされ、華やかな雰囲気を演出します。