ゼニス エルプリメロ EL PRIMERO
言わずと知れたゼニスを代表するムーブメント、「エル・プリメロ」を搭載したシリーズです。エスペラント語で「第1の」を意味する名前の通り、当時世界で初めて開発された、一体型自動巻きクロノグラフムーブメントでした。さらに、3万6000振動を誇るハイビート設計がもたらす高精度は、クロノグラフで世界最高峰とも言われています。
主力シリーズだけあってバリエーションに富んでおり、中でもオープンフェイスのモデルに人気が集中しています。くり抜かれた文字盤から、時計の心臓部であるテンプの動きを眺めることができます。
2014年には、エル・プリメロとオープンフェイスを採用しながらもクロノグラフ機能をあえて省いた新作"シノプシス"も発表され、更に幅が広がっているシリーズです。
「VPH」とはVibration Par Hourの略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動を、ダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現代的なディティールも各所に取り入れ、どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
その時代のペットネームである「キャプテン」が再びコレクションに加わりました。
現代に通用するモダンさも持ちつつ、伝統を感じさせるモデルになっています。
再入荷連絡受付中
アルクロンは、ステンレススティールに比べ耐磁性が50倍も高く、腐食に極めて強いという特徴を持っており、時計のケース素材には理想的な合金です。
そのアルクロンケースに、フライバック機能を付加した名機”エル・プリメロ”を搭載。
こちらはゼニスがレインボーと名づけたカラフルな配色が特徴の限定モデルです。
世界限定250本ですので、ご検討はお早めに。
再入荷連絡受付中
「VPH」とはVibration Par Hourの略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動を、ダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現代的なディティールも各所に取り入れ、どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
390個の部品からなる精緻なこのムーブメントをシースルーのケースより眺める事ができるようになっています。
世界限定500本のリミテッドモデルですので、ご検討はお早めにどうぞ。
再入荷連絡受付中
パイロットウォッチに要求される多機能を、あえて機械式時計で達成した一本です。
名機「エル・プリメロ」をベースとして開発されたCal.4046は、ふたつの香箱(メインスプリング)が搭載され、それぞれがアラームと時計本体を動かす凝った作りのクロノグラフムーブメント。
ケースはシースルーバックになっていますので、ムーブメントの動きを存分にお楽しみいただけます。
再入荷連絡受付中
デザインはその年代のモデルを思わせるクラシカルなもの。
現代に通用するモダンさも持ちつつ、伝統を感じさせるモデルになっています。
再入荷連絡受付中
「VPH」とはVibration Par Hourの略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動を、ダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現代的なディティールも各所に取り入れ、どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
ニルソン氏は北極点を出発し、グリーンランド東部のスヴァルトバルト諸島まで、北極の氷原約200kmを踏破。その後、ヨットで北極洋を渡りカナダに到着し、そこから自転車で南北両アメリカ大陸を縦断。
再びヨットに乗船し南極大陸に上陸。そして、スキーとパラフォールにより南極点まで到達するという通称「POLE 2 POLE」という冒険を達成したことで知られています。
こちらのモデルも6時の位置のインダイヤルに「POLE 2 POLE」のロゴマークをプリント。
世界限定500本のリミテッドモデルとなっています。
ロマンを感じさせる一本ですね。
再入荷連絡受付中
3月1日にのみ調整するこの機能は、複雑なメカニズムを必要としますので、自社開発のクロノ専用ムーブメントに搭載してこの価格は、お値打ちとも言えます。
ケースはシースルーになっており、ムーブメントを鑑賞することが可能。
ローターに重金属を採用していますので、効率よく回転するローターの動きをご覧いただけます。
再入荷連絡受付中
レッドを小粋に生かした世界500本限定モデルです。
特製のクロコストラップの赤いステッチと、裏面のラバーが面白い雰囲気を演出しています。
ケースはシースルーになっていますので、クロノグラフの名機「エル・プリメロ」を鑑賞することが可能です。
再入荷連絡受付中
100以上の探検に参加した彼は、1971年、アメリカ大陸の中間点に位置する未開の地、"ダリエン地峡"のルートを開拓。
このことにより、南北アメリカ大陸を結ぶ交通網が確立する事となりました。
そして、この時の彼の腕には”El Primero”を搭載したゼニスのクロノグラフが着けられていたのです。
彼をトリビュートして製作されたこのモデルは、レギュラーモデルにはないシルバーのダイアルを採用。
黒一色では物足りないという方にもお勧めです。
再入荷連絡受付中
この伝説のムーブメントに初めて3針バージョンが加わりました。
そして生み出されたのが、こちらの『エル・プリメロ エスパーダ』。
極力余計なものを排し、シンプルかつ洗練されたデザインが特徴です。
もちろんエル・プリメロ最大の特徴である毎時36000もの高振動はそのまま。
腕の上で正確に時を刻みます。
再入荷連絡受付中
この伝説のムーブメントに初めて3針バージョンが加わりました。
そして生み出されたのがこちらの『エル・プリメロ エスパーダ』。
極力余計なものを排し、シンプルかつ洗練されたデザインが特徴です。
もちろんエル・プリメロ最大の特徴である毎時36000もの高振動はそのまま。
腕の上で正確に時を刻みます。
再入荷連絡受付中
イドロブテール号は当時無動力船の理論的限界である時速100キロを突破。
世界最高の時速104キロのスピードを達成しました。
こちらはゼニスがアラン・テボー氏をサポートすることを記念して製作された限定モデルです。
ダイアル6時上の60分積算計には赤い文字で氏のイニシャルであるA.Tをペイント。
世界限定500本のリミテッドモデルとなっています。
ロマンを感じさせる一本ですね。
再入荷連絡受付中
「VPH」とは“Vibration Par Hour”の略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動をダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現在性を持つディティールを各所に取り入れる事により、どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
「VPH」とは“Vibration Par Hour”の略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動をダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現在性を持つディティールを各所に取り入れる事により、どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
こちらは2011年度に発表されたものの、早くも生産終了がアナウンスされたダイヤルです。
後にレアなモデルになると予想されますので、気になる方はお早目のご検討をお勧めします。
再入荷連絡受付中
「VPH」とはVibration Par Hourの略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動をダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現代的なディティールを各所に取り入れる事により、どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
ブルーを小粋に生かした世界500本限定モデルです。
特製のクロコストラップのブルーのステッチと、裏面のブルーラバーが面白い雰囲気を演出しています。
ケースはシースルーになっていますので、クロノグラフの名機「エル・プリメロ」を鑑賞することが可能です。
再入荷連絡受付中
正に時計の黄金期と言える時代。
その時代のペットネームである
「キャプテン」が再びコレクションに加わりました。
デザインはその年代を思わせる
クラシカルなもの。
現代に通用するモダンさも持ちつつ、
伝統のよさを感じさせます。
ローズゴールドの色合いも
よく合っているのではないでしょうか。
再入荷連絡受付中
「エルプリメロ 36000VPH」。
「VPH」とは
Vibration Par Hourの略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動を
ダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、
現代的なディティールを各所に取り入れる事により、
どこか懐かしさを感じさせつつも
古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、
エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
「VPH」とはVibration Par Hourの略。
エル・プリメロ最大の特徴である毎時36000振動をダイレクトにモデル名で表しました。
ヴィンテージモデルをイメージしてデザインされていますが、現代的なディティールを各所に取り入れる事により、
どこか懐かしさを感じさせつつも古びた印象のないデザインになっています。
シースルーバックのガラス径が大きくなり、エルプリメロ全体を見ることができるのもうれしいですね。
再入荷連絡受付中
数々の賞を獲得した1950〜60年代は、
正に時計の黄金期と言える時代。
その時代のペットネームである
「キャプテン」が再びコレクションに加わりました。
デザインはその年代のモデルを思わせるクラシカルなもの。
現代に通用するモダンさも持ちつつ、
伝統のよさを感じさせるモデルになっています。
ゼニスという名門ブランドに相応しい風格を持ち、
エル・プリメロを搭載ながらも控えめなプライスも
うれしいですね。
再入荷連絡受付中
「エル・プリメロ」に、
初めて年次カレンダー機能を搭載したモデル
「キャプテン ウィンザー アニュアルカレンダー」。
3月1日にのみ調整するこの機能は、
複雑なメカニズムを必要としますので、
自社開発のクロノ専用ムーブメントに搭載して
この価格は、お値打ちとも言えます。
ケースはシースルーになっており、
ムーブメントを鑑賞することが可能。
ローターに重金属を採用していますので、
効率よく回転するローターをご覧いただけます。
この商品はスタッフブログで紹介されています。
再入荷連絡受付中
「アルクロン」をケースに採用した
「エルプリメロ ストラトス
フライバッククロノグラフ」。
アルクロンは、ステンレススティールに
比べ対磁性が50倍も高く、
腐食に極めて強いという特徴を持っており、
時計のケース素材には理想的な合金です。
そのアルクロンケースにフライバック機能付き、
名機”エル・プリメロ”クロノグラフ搭載。
ダイヤル中心部に向かい傾斜がついた、
美しいセラミック仕上げのベゼルと、
光沢あるブラックダイヤルが、
ミリタリー要素をベースにしたデザインをよりスポーティな印象に変えています。
再入荷連絡受付中
1/10秒計測機構を搭載した限定モデル
「エル・プリメロ ストライキング 10th クロノグラフ」。
そのクロノグラフ針の高速回転を実現する為に、
軽量なシリコン製のダブルホイールを採用。
1969年に発表されたファーストモデルを思わせるデザインに、
進化した現在のエル・プリメロを搭載した高機能モデルです。
限定本数の1969本は、
名機エル・プリメロの生まれ年と
同じ本数になっています。
再入荷連絡受付中
アルクロンは、ステンレススティールに比べ耐磁性が50倍も高く、腐食にも極めて強いという特徴を持っており、時計のケース素材には理想的な合金です。
そのアルクロンケースに、フライバック機能を付加した名機「エル・プリメロ」を搭載。
ダイアル中心部に向かい傾斜が付いた、美しいセラミック仕上げベゼルと光沢のあるブラックダイアルがとてもスポーティーな印象です。
再入荷連絡受付中
モデル名通りにフライバック機能が付加されています。
ダイアル中心部に向かい傾斜が付いた、美しいセラミック仕上げのベゼルと、光沢のあるブラックダイアルが、ミリタリー要素をベースにしたデザインをよりスポーティーな印象に変えています。
再入荷連絡受付中
赤を小粋に生かした世界500本限定モデル「レッド プリメロ」。
特製のクロコストラップも、赤いステッチと裏面の赤いラバーが面白い雰囲気です。
ケースはシースルーになっていますので、クロノグラフの名機「エル・プリメロ」を鑑賞することができます。
再入荷連絡受付中
ダイヤル中心部に向かい傾斜がついた、美しいセラミック仕上げのベゼルと、光沢あるブラックダイヤルが、ミリタリー要素をベースにしたデザインをよりスポーティな印象に変えています。
新作『エルプリメロ ストラトス フライバック クロノグラフ』のケースサイズは迫力ある45.5mm。ステンレススティール、強度の高いアルミ合金アルクロン、そしてアルクロン+18Kローズゴールドコンビの、3つのケースマテリアルでラインナップされています。
この商品はスタッフブログで紹介されています。
再入荷連絡受付中
そのクロノグラフ針の高速回転を実現する為に、軽量なシリコン製のダブルホイールを採用。
1969年に発表されたファーストモデルを思わせるデザインに、進化した現在のエル・プリメロを搭載した高機能モデルです。
限定本数の1969本は、名機エル・プリメロの生まれ年と同じ本数になっています。
再入荷連絡受付中
エルプリメロの歴史
- 1969年
- 世界初の一体型自動巻きクロノグラフムーブメント、"エル・プリメロ"を製作。現時点でも量産型クロノグラフムーブメントとして最高の精度をもち、毎時36,000という高振動のテンプにより唯一1/10秒を計測可能。
- 1984年
- エル・プリメロの製造が再開され、様々なメジャーブランドの時計に搭載されるようになる。
- 1988年
- エル・プリメロがロレックス・デイトナ向けに供給され始める
- 1997年
- "レインボーフライバック"発表
- 2012年
- "エル・プリメロ クロノマスター1969"を発表
- 2013年
- クロノグラフ機構を廃して3針モデルとした"エル・プリメロ エスパーダ"を発表
- 2014年
- エスパーダに代わり、オープンフェイスの"エル・プリメロ シノプシス"を発表
- 2014年
- 「エル・プリメロ」関連部品を秘匿したシャルル・ベルモのトリビュート限定モデルを発表。
エルプリメロについての豆知識
- レインボーフライバックとフランス空軍
1997年のレインボーフライバックは、フランス空軍の要請を受けて製作されたと言われています。
- クロノマスター1969
"1969"は、エル・プリメロの誕生年に由来します。
- シャルル・ベルモ限定モデル
シャルル・ベルモ氏を称えてつくられた限定生産モデルですが、限定数の1975本は、シャルル・ベルモが部品の秘匿を始めた年に由来します。
390個の部品からなる精緻なこのムーブメントを、シースルーのケースより眺める事ができるようになっています。
昨年限定でグレーダイヤルが販売になりましたが、こちらのシルバーダイヤルはレギュラーモデルです。